BLOGブログ

江別で交通事故の治療をするならブログをご覧ください

江別で交通事故の怪我の治療をお考えでしたらご相談ください

江別で交通事故の怪我の治療をはじめ、様々な体の不調を改善に導く治療を行っているはやしハリきゅう整骨院 本院では、ブログを公開しておりますので、興味のある方はぜひご覧ください。ブログでは、営業やサービスに関する情報以外に、日々のちょっとした出来事等も掲載しておりますので、楽しみながら読んでいただけます。親しみを感じながらご利用いただけるお店作りに努めておりますので、江別で交通事故に遭われた方は、ぜひはやしハリきゅう整骨院 本院をご利用ください。

  • シートベルトのイラスト

    後部座席のシートベルト着用は義務!/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2020/08/05
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!     「え?後部座席にもシートベルト着用の義務ってあるの?」という人は意外と多いのではないでしょうか? 実は2008年の道路交通法改正により、全座席にシートベルトの着用が義務づけらています! それ以前は一般道路上では運転席と助手席にしか着用義務がなかったので、知らないこともあるかもしれません。   しかし、警察に取り締...
  • あおり運転のイラスト

    あおり運転が厳罰化!/江別で交通事故治療ははやしハリきゅう整骨院へ!

    2020/07/01
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   「あおり運転」は、他の車両の通行を妨害し、重大な交通事故にもつながる極めて悪質で危険な行為です。 これまで、「あおり運転」自体を取り締まる規定が道路交通法にはなく、道路交通法の車間距離不保持や急ブレーキ禁止違反、または、刑法の暴行罪などが適用されてきました。 そこで、令和2年6月30日に道路交通法を改正し、あおり運転を取り...
  • 交通事故の画像

    交通事故の治療について/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2020/06/03
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   今回は交通事故の治療について紹介していきます。   *事故後はまず病院で検査を受ける 交通事故で適切な損害賠償を請求するためには、事故直後に病院を受診して負傷している旨を診断してもらう必要があります。 診断書は病院(医師)しか発行できません。 そのため、交通事故で負傷をした場合にはまず病院で治療を受ける必要があ...
  • 交通事故のイラスト

    自賠責保険の支払基準改正について/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2020/05/13
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   2019年(令和元年)10月4日、自賠責保険の支払基準の改正案が告示され、2020年(令和2年)4月1日に施行されました。 施行日以後の事故に新基準が適用されます。   改正理由 改正理由は以下の2点です。 ①法定利率の変更(5%→3%) 民法の法定利率 が 年5%から3%に改正されます。 将来の収入を現在価値で評価する場合、...
  • 弁護士のイラスト

    弁護士費用特約について/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2020/04/01
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   交通事故に遭ったら相手の保険会社や相手本人と示談交渉をする必要性があります。 このとき、手続きを弁護士に依頼すると、示談金の金額が上がったり、示談交渉のストレスから解放されたりするので大きなメリットがあります。 しかし、弁護士に依頼すると弁護士費用がかかります。 ここで、弁護士費用特約を利用すると、弁護士費用の自己...
  • 交通事故の画像

    加害者請求について/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2020/03/04
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   交通事故に遭ったときには、適正な賠償をスムーズに受けたいですよね! しかし、加害者や保険会社との交渉がうまくいかず、賠償金の受け取りが遅れたり、賠償額が少なくなったりしてしまうことがよくあります。 そんなときは、保険金の請求方法を見直してみましょう!   交通事故における保険金請求方法には2通りあり、 今回はその...
  • バスのイラスト

    バスの急ブレーキでの怪我は誰の責任?/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2020/02/05
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   「バスに乗っていたら急ブレーキで転んで怪我をした…」このような状況は運転手と搭乗者どちらの責任になるか判断が難しいですよね。 急に子供が飛び出してきたり、前の車が急停止をしたりと、急ブレーキをかけざるを得ない場面はどうしても出てきます。 そのような状況でも搭乗者は運転手に対して損害賠償の請求ができるのでしょうか。 ...
  • 交通事故のイラスト

    交通事故発生したとき最初にすることは何?/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2020/01/08
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   交通事故の初期対応は、怪我人の救助、救急車の要請、警察への連絡、事故相手の確認、事故状況の記録など、多くの行動が必要とされる。 しかし事故を起こした、起こされたことで冷静にできるのかどうかはわかりません。 少しでも落ち着くために、準備をすることが重要です!   *道路交通法に定められている交通事故の措置は? 事故...
  • 交通事故のイラスト

    年始の運転について/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2020/01/01
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   年始の道路事情は、何かと忙しくなります。そんな時に事故は起きやすくなります。 事故を未然に防ぐためにも、次の3点に注意しましょう。   ◎急ぎ・ 焦り・イライラは禁物 年始に近づくと何かとあわただしくなり、車の運転についても、先を急いだり、焦ったりする気持ちが強くなる時期です。 でも、急ぎの心理が働くと、正常な判断...
  • 交通事故のイラスト

    高速道路事故の原因は?②/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/30
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   高速道路での事故について解説していきます。   今回はよく話題に上がる高速道路事故の原因について紹介します。   *逆走 高速道路での逆走は、毎年200件以上取締りが行われています。 高速道路への合流地点で間違った方向に曲がってしまい、その結果逆走になってしまうケースが意外と多いようです。 また、飲酒や認知症に...
  • 交通事故のイラスト

    高速道路事故の原因は?/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/27
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   高速道路での事故について解説していきます。   高速道路には交差点や信号などの停止位置がほぼありません。 そのため、基本的には一般道路よりも走りやすい道路であるといえます。 しかし、高速道路では事故が多発しています。 一体どのような状況で事故が発生するのでしょうか。   今回は高速道路で事故が起こる原因をラン...
  • あおり運転のイラスト

    あおり運転について③/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/25
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   あおり運転について解説していきます。   あおり運転が検挙された場合の罰則と、あおり運転がどのような刑事罰(懲役刑・罰金刑)に該当するのかをご紹介します。   *あおり運転の罰則 あおり運転で事故が起きていなくても、運転者に『暴力』や『脅迫』などの悪質な行動が見受けられる場合には、 30〜180日間の免停の罰則が科さ...
  • あおり運転のイラスト

    あおり運転について②/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/23
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   あおり運転について解説していきます。   前回に続きあおり運転の具体例の残り3つを紹介します。   ・蛇行運転 蛇行運転とは、 蛇がうねるように右や左へくねくねしながら走行する危険行為です。 後方から威圧をしたり前方から進行を邪魔したりする目的で行われます。 飲酒運転者や高齢者があおる意図なく行ってしまい事...
  • あおり運転のイラスト

    あおり運転について/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/20
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   あおり運転について解説していきます。   あおり運転とは、 後方から極端に車間距離をつめて威圧したり、理由のないパッシングや急停止をしたり、 故意に特定の車両の運転を妨害するような振る舞いをしたりする迷惑行為です。   あおり運転の具体例を紹介します。   あおり運転には明確な定義はありませんが、 一般的...
  • 交通事故のイラスト

    交通事故予防につながるエコドライブとは/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/18
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   今回は交通事故予防につながるエコドライブについて解説していきます。   近年、エコドライブの取り組みが非常に活発的になりました。 エコドライブの大きな目的は、環境への配慮(地球温暖化防止対策)ですが、もし日本中がエコドライバーになったら、交通事故は約半分に減るといわれています。 つまり、一人ひとりが優しい運転(エ...
  • 弁護士のイラスト

    交通事故における弁護士について④/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/16
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   交通事故における弁護士について解説します。   今回は弁護士に依頼するべきかどうかの判断基準について紹介します。   弁護士に依頼する際の判断基準は、『弁護士を雇って増額する示談金>弁護士費用』になるかどうかです。 弁護士が増額できる示談金と費用の見積もりは、依頼前の相談時に確認できます。 弁護士のアドバイスを...
  • 弁護士のイラスト

    交通事故における弁護士について③/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/13
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   交通事故で弁護士を雇うデメリットについて解説していきます。   交通事故で弁護士を雇うデメリットは、以下の2点です。 ・依頼には費用が必要 ・依頼先を選ぶ手間がかかる   *依頼には費用が必要 弁護士を雇うには、費用が必要です。 弁護士事務所によって、料金体系や費用の相場は変わりますが、以下が大体の目安であ...
  • 弁護士のイラスト

    交通事故における弁護士について②/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/11
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   交通事故で弁護士を雇うメリットについて解説していきます。   交通事故で弁護士を雇うメリットは、以下の4点です。 ・慰謝料が増額される可能性が高い ・後遺障害申請のサポートを受けられる ・過失割合を見直してもらえる ・交通事故後の対応や手続きを一任できる   前回に続き今回は残り2つを紹介します。   ・...
  • 弁護士のイラスト

    交通事故における弁護士について/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/09
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   交通事故で弁護士を雇うメリットについて解説していきます。   交通事故で弁護士を雇うメリットは、以下の4点です。 ・慰謝料が増額される可能性が高い ・後遺障害申請のサポートを受けられる ・過失割合を見直してもらえる ・交通事故後の対応や手続きを一任できる   今回はそのうち2つを紹介します。   ・慰謝料...
  • 弁護士のイラスト

    弁護士特約について/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

    2019/12/06
    江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!   今回は弁護士特約について紹介します。   自動車保険の任意保険には、弁護士費用特約という特約が付いています。 しかし、この弁護士費用特約は、あまり利用されていないというのが現状です。   弁護士費用特約は、 交通事故の相手との示談交渉や訴訟のために弁護士を雇った場合、その費用を保険会社が負担する という特約で...
< 1 23 ... 15 >

江別で交通事故に遭われた方で、整骨院の利用をお考えの方は、ぜひはやしハリきゅう整骨院 本院をご利用ください。はやしハリきゅう整骨院 本院ではブログを公開しており、様々な情報を手軽に得ていただくことができますので、信頼感を持って利用できる整骨院をお探しの方には、読んでいただくことをおすすめしております。
ブログでは、営業や施術に関する内容をはじめ、雰囲気を感じていただけるような日々のちょっとした出来事等も掲載しております。お客様に親しみを感じながら安心してご利用いただける整骨院を目指して、楽しく読んでいただけるブログ作りに努めておりますので、江別で交通事故の怪我の治療が受けられる整骨院をお探しの方は、お客様との信頼関係を大切にした施術を行う、はやしハリきゅう整骨院 本院にぜひお越しください。