BLOG

3月の運転のポイントは?/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

2021/03/03
交通事故のイラスト

江別で交通事故治療に力を入れている「はやしハリきゅう整骨院」です!

 

3月の交通事故のポイントを紹介します。

 

3月は、

・交差点における死亡事故の比率が年間でもっとも高い。
過去5年間の平均は78.3%となります。(年間の平均は62.3%)

・歩行者妨害の違反が多い。
歩行者妨害の取り締まり強化されています!

・出勤時の事故、特に出合頭事故が多い
過去5年間の平均は13件となります。(年間の平均は5件)

 

また、月別でみると、3月は年間で2番目に交通事故が多い月となります。

理由としてはいろいろと考えられますが、年度末で車や人が慌ただしく動くことが原因となっています。

 

3月は季節の変わり目で暖かい日も増えて、子どもや高齢者などの歩行者・自転車が増えるため、より注意力を高めて運転することが求められます。

仕事が忙しく落ち着かない日が多いと思いますが、その心理をそのまま車の運転に持ち込まないようにしましょう。

どんなときでも、ゆとりの気持ちを忘れないで運転することが大切です!

 

江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へお任せください!