BLOG

交通事故が起こりやすい場所は?/江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へ!

2019/01/28
交差点事故の画像

交通事故が起こりやすい場所について解説していきます。

 

1.家や塀などで見通しの悪い交差点

交差点での交通事故は全体の半分くらいと言われています。

その中でも見通しのきかない交差点での事故が多いです。

 

2.優先関係が分かりにくい交差点

優先順位を全ドライバーが理解しているとはいえず、

優柔不断な譲り方をして相手を誤解させたり、

非優先であるのに先に割り込んだりして交通事故に発展するケースも多いです。

 

3.見通しが良すぎる交差点

見通しが良すぎる交差点も意外と事故が多いです。

お互いが「車は来ていないだろう」と油断するために一点しか見ず、

注視点から離れた交差道路の車を見落とし衝突事故になるケースもあります。

 

 

4.長い直線道路

理由は直線が続くため速度感覚が鈍りスピードが出やすいことと、

何もないと油断し注意散漫になることです。

 

こういった道路を運転する際は、

十分に注意をしていきましょう!

 

江別で交通事故治療は、はやしハリきゅう整骨院へお任せください!